2023.08.21
こんにちは。
施工管理の三浦です。
今回は職人・施工管理と10年以上現場に携わった中でも、
ありそうでなかった施工があったので紹介したいと思います。
before ホームページからのお問合せのお客様。
もともとモルタルテラスだった所をタイルテラスにする計画で、
元のテラスを壊すことなく下地として利用して施工する方法です。
(一部立水栓の所は斫って縮小)
※斫るとは(コンクリートを「削る・壊す・切る・穴を開ける」などの作業のこと)
元のモルタルもひび割れや浮きもなく状態が良かったので、
そのまま特殊な材料を塗って下地を整え貼っていきます。
タイルの色合いも良く、かっこよくなりました。
これなら費用も抑えられ、施工時間も短縮され一石二鳥(^^)v
三浦でした
同じカテゴリの関連記事
2025.01.14
境界杭とは❓🤔2025.01.06
【2025年】明けましておめでとうございます。🎍2024.12.28
年末年始休暇のお知らせ2024.12.24
砂利の選び方とは?