2024.03.23
自分は家に帰ってご飯食べた後、テレビではなく
何となくYoutube見るのですが、ふと気づいてしまいました。
最近は左官屋さんや外構屋さんが動画をUPしているのをよく見かけます。
「ベテラン左官屋の土間仕上げ」「この道何十年の左官屋」とか、
「プロの左官屋が仕上げます」みたいな題名でいくつも出てきます。
「へーえ。左官屋さんも動画配信か~。時代も変わったなぁ~。」と見ていて
「ん!!」となりました。
職業柄仕上げ以外も色々見てしまうんですが、
動画に出ているほとんどの職人さんがヘルメットかぶっていないんです。
昨今、現場作業者はヘルメットをかぶって作業するのが当たり前になっているのですが、
本当に皆かぶっていないまま堂々と動画に出ている(笑)。
ハウスメーカーからの仕事を請け負うなら100%かぶらないと現場から退場させられたりします。
外構業界は、今だにこんな状況なんだなと再確認しました。
当社の職人さんも“ヘルメット100%かぶっているか?”といわれると、
正直怪しい気もしますが、安全対策はやはり重要と思います。
自分が外構工事の仕事に就いた当初(20年以上前)から、
「ヘルメットの着用は必ずしてください。」と伝えていますが、
「外構工事中なんて上から降ってくる物なんか何にもないぞっ。」と職人さんによく言われました。
確かに可能性は低いと思いますが、安全対策をして“もしも”の時に備えてほしいなと思います。
特に職人さんは、怪我をしたら仕事ができなくなってしまうことが考えられますし、
収入を失う事になってしまいます。
お客様も自宅の工事で職人さんがケガしたなんて聞いたら嫌な気持になられると思いますし。
そうならない為にも、対策をしておいてほしいなと改めて思いました。
良い例の画像はこちらです。
現場作業員全員しっかりヘルメットかぶっています。
素晴らしい!!!
自分は営業職なのですが、最近はお客様が求めてこられる要望がより高くなっていて、
それに対応・仕上げができる職人さんの絶対数が少なくなってきていると感じています。
そんな状況で、ケガで仕事できなくなられて職人さんがさらに減ってしまったら、
自分がせっかく営業して仕事を確保してきても、仕上げてくれる職人さんが
いないなんて状況になってしまうのでは?と怖くなってきました。
個人的な意見かもしれませんが、動画配信して仕上げの難しさや素晴らしさを伝えるのも大切ですが、
最低限の現場規則も守っていないような動画配信してしまったら、
かえって“マイナスな評価になってしまうのでは?”と思います。
気づいていないのかな?
やはり安全第一できれいな現場を仕上げてほしいものです。
ご安全に~。
以上、営業の河合でした。
同じカテゴリの関連記事
2024.12.02
ピクニックのおすすめ👍2024.11.22
アスファルト舗装2024.11.19
垂直施工の認可を受けたCP型枠2024.10.07
リズム♪