2020.04.25
GW お部屋でこんな過ごし方もどうですか?
これは鉢植えにしたミモザです。
昨年植えたばかりですが沢山花をつけてくれました。
近くで見るとこんな可愛いポンポンのような花です。
ミモザの花でリースを作りました。
お子さんとお話ししながら作るのも楽しいですよね。
すっごく適当にリースの台に刺していってるだけですが…
可愛い花のおかげで すっごく素敵に出来上がりました✨
お部屋ならこのまま自然乾燥でドライフラワーリースになります。
ただドライになるとミモザのボリュームが3/1くらいになってしまうので、
その辺りは量を考えて作ってみてくださいね。
ミモザは時期が終わってしまいましたが、色々な花で作ってみるのも楽しいと思います。
余ったミモザもこんな風にディスプレイ
切り花でドライフラワー作りをしたり、
こちらはお手軽苔玉もどき。
ポット売りの植物を土ごと一緒にお団子作り。
手芸用品の水ひもをクルクルと巻き付けます。
出来上がり!
あとは水を張った器に入れて水をしっかり含ませてください。
形に決まりはありません、いびつでもなんでも大丈夫。
お子さんは粘土遊び感覚で楽しめます。
せっかくのお部屋時間、多肉植物を育ててみたり、
目に優しいグリーンの植物を置いてみたり。
こちらはアジアンタム。葉がなんとも涼し気で癒されます。
葉がとても薄く乾燥しやすいのでこまめに霧吹きしてあげてください。
手間がかかるけどその分愛着が沸いちゃいます💛
こちらは少し前にショールームに飾っていた桜🌸です。
今年はお花見などできない分、ショールームに来て下さるお客様にお花見のお裾分けできればと。
今はお花は終わって葉桜になっていますが、それもなかなかいい味を出していて、
スタッフの目を楽しませてくれています。
いかがですか?
心と目に優しいおうち時間です。
ICM staff
同じカテゴリの関連記事
2025.01.14 NEW
境界杭とは❓🤔2025.01.06
【2025年】明けましておめでとうございます。🎍2024.12.28
年末年始休暇のお知らせ2024.12.24
砂利の選び方とは?