2018.07.05
7/1~7/4に慰安旅行でチェジュ島へ行ってきました。
天気予報では台風直撃となっていましたが、そこまで大荒れということもなく、
4日間楽しむ事ができました✈
チェジュ島は朝鮮半島の西南にある火山島で、
地図で見ると、とても日本に近い島です☀
石と緑の多い島でした(^^)
自然の観光スポットが多く、マイナスイオンを感じました☺
滝を見るまでの道のりはなかなかしんどいものでしたが、苦労して観る景色は感動も増しますね✨
チェジュ島で有名なトルハルバン
(現地の方は石おじさんと呼んでいました)
チェジュ島のシンボルとして、道路やお店の前など色んな所にいました。
お庭にひとつ、いかがですか?笑
火山島ということで、地面を掘るとたくさん石が出てくるそうです。
セメントも何も使わずに石を積み上げて作られた石垣は、
隙間から風が抜ける為、倒れないんだとか・・・。
すごいバランス・・・。
東洋最大規模の法堂がある薬泉寺。
韓国のお寺は色が鮮やかなお寺が多いですね
見た目と同じで中も鮮やかです。
三階まで上がることができる立派なお寺でした🌱
世界遺産の城山日出峰。
名前の通り日の出が美しく見える岩山だそうです。
1月1日は多くの人が山頂で初日の出を眺めるんだとか。
天気が良ければ日の出を拝んでみたかった~☀
自然に触れて気分もリフレッシュ。
今日からまた頑張りましょう(^O^)
オカモト
同じカテゴリの関連記事
2025.04.24
ゴールデンウィーク休業のお知らせ【お問い合わせについてのご注意】2025.04.23
LiveOffice「ViCreA」見学!2025.04.17
方角別オススメシンボルツリー ~南側~2025.04.07
外構工事で使われる “コテ”の世界