2023.11.10
![]()
こんにちは!設計の大野です。
来春入社する方と、営業・設計・事務のメンバーで
三協アルミのショウルーム見学に行ってきました。
昨年私も入社前に、LIXILのショウルームへ見学させて頂いたので、
ちょうど同じ時期だったなぁと思い出しました。
最初に駐車場に展示されているカーポートを見て周りました。三協の方が丁寧に説明してくださいました。
カーポート1つ1つに様々な工夫がされておりすごく勉強になりました。
実際図面に入力したことがあった商品だったり、
見たことない商品もたくさんありました。
たくさん見てきた中で私がいいなと思ったカーポートをご紹介します。
【ビームス プレミアムタイプ】
見た目シンプルでかっこいいカーポート。
雨樋は柱と同色で柱と一体型になっていて、
表面に露出してないことでかっこよく見えます。
サイドパネルはオプションで付けることができます。
【Ⅿ.シェードⅡ】
このカーポートは「アルミプレートトラス」というスタイリッシュな屋根デザインで、
迫力がありすごくかっこいいと思いました。極たまに街で見かけます。
実物で見た方が断然かっこよさなど魅力が伝わるカーポートだと思いました。
柱が後方にあり、屋根を梁から釣り上げる「上吊りタイプ」と、
フレームに屋根を乗せた安定感のあるスタイル「梁置きタイプ」の2種類があります。
カーポートを見た後、ショウルーム内にある門扉・門柱・ウッドデッキなどを見ました。
外構以外にも玄関ドアや部屋の中のドアノブなどたくさんの商品がありました。
宅配ボックス・門柱

門扉

ウッドデッキ

様々な商品があり、楽しく勉強できました。
![]()
来春入社される方も初めて見るものに疑問を持ったり、積極的に触りに行ったりしていて、
楽しく学べていたようで良かったです。
入社前と、入社して図面に触れてからショウルームへ行くのは全く違う感覚でした。
たくさんの商品をカタログなどで見るだけではわからないこともあると思います。
実際ショウルームに見学に行き、実物を見ると実際の素材や色味などがわかるので、
気になった方はぜひ三協アルミのショウルームへ行ってみてくださいね!
同じカテゴリの関連記事
2025.11.26 NEW
テキーラとサボテン!?2025.11.18
🎥 インスタリール紹介:人工芝施工の流れを詳しくご紹介!2025.11.07
🎃ハロウィンサプライズ🎃2025.10.31
フロートステップ✖ラインライト