2023.04.10

はじめまして!
 新入社員の営業、木村と申します!
 前職は車関係の仕事をしていたため、
 外構の知識は全くなく、新しいことばかりで勉強の毎日です!
初めてのブログ投稿になるので、最後まで見ていただけますと幸いです✨
 自己紹介はこの辺にして、そろそろ本題です!!
 今回は現場確認に行った際に見た、「枕木」についてご紹介させていただきます。
みなさん、こちらの門柱に使用されている枕木、
 実はコンクリート製って知っていましたか?
 ※↑の写真は東洋工業さんのカタログから使用させていただいてます
本物の木に見えますよね!
 コンクリート製だと
 ・本物の木と違いメンテナンス不要!
 ・劣化がなく長持ち!
 などなど他にもメリットはたくさんございます!平置きで階段にも施工できたりするんです。

今回現場確認に行かせていただいた現場では、階段からテラスまでの通路の足場として使用されていました。
コンクリートで階段にするのではなく、
足場に入れていただくだけでナチュラルでオシャレな空間に変わります。
こういったこだわりが住まれる方のお気に入りのポイントになるのだなと思いました!
私も皆さんにお気に入りの(外構工事)をご提案できるよう精進していきたいと思います!!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
この投稿をInstagramで見る
同じカテゴリの関連記事

2025.10.31 NEW
フロートステップ✖ラインライト
2025.10.24
落葉樹 特集
2025.10.20
身も心も安らぐ森林浴
2025.10.09
花壇の植え替えをしました🌼