2022.06.07
![]()
コロナ渦が続く中、我が子がダムと城めぐりにはまった鈴木です。
先日、静岡の大井川へつり橋・ダム巡りに行ってきました。
![]()
下流の蓬莱橋から始まり、
久野脇橋(恋金橋) → 飛沫(しぶき)橋 → 奥大井レインボーブリッジ → 南アルプス接岨峡大吊橋 →
八橋小道(欅橋、栃の木橋、桜橋、水樽橋、椿橋、宮の木橋、宮沢橋、犬返り橋) → 夢の吊橋(井川) と続く橋。
![]()
新緑の山々とエメラルドグリーンの大井川を見ながら渡ってきました。
![]()
数多くのつり橋がある大井川ですが、
時間が足りず有名な夢のつり橋(寸又峡)までたどり着けませんでした😖💦
![]()
観光案内の表紙にも出てくる大井川鐡道の奥大井湖上駅。
山の中に静かにたたずむ駅で、駅から続く階段の先には【湖上駅カフェ】☕✨
![]()
休憩コテージで週末だけオープンしているこちらのカフェ。
ここから眺める池の景色は素晴らしいものでした。
![]()
鉄道好きの子供にとって大井川と言えば、
つり橋よりも「トーマス」と「アプト式列車」!
トーマスに乗りに行ったわけでは無いですが、
走っている所を見ることができました。
よくニュース等でも出てくる大井川鐡道のトーマスですが、
実物を見たときはアニメのままでびっくりしました。
![]()
アプト式列車も国内唯一乗れる車両として
乗り物図鑑には新幹線等と同じくらい載っている為、子供にとっては有名な乗り物。
急こう配を上がっていき景色の見え方が変わっていく様は圧巻でした。
![]()
アプト式列車自体は1区間しか使用しない為、
都度連結しており、作業中は見学時間になっていました🌱
![]()
受験生には有名な、「合格駅」とKADODEOOIGAWAのある
「門出駅」で新茶のソフトクリームを頂きました!
さすが名産地の新物は美味しいですね✨
![]()
SUZUKI
アイシーエムガーデンズのお庭にも
素敵な緑がたくさんあります✨
この投稿をInstagramで見る
同じカテゴリの関連記事
2025.11.26 NEW
テキーラとサボテン!?2025.11.18
🎥 インスタリール紹介:人工芝施工の流れを詳しくご紹介!2025.11.07
🎃ハロウィンサプライズ🎃2025.10.31
フロートステップ✖ラインライト