2024.07.22
初めまして‼
施工管理の花井です。
梅雨時期が終わり、夏本番ですね。
外作業が多いので熱中症に気をつけながら作業をしています。
皆さんも体調にはくれぐれもご注意ください‼
初めてのブログは造成工事について紹介します。
造成工事とは田畑や空き地などに建物を建てる場合、建物に適した土地に変えるための工事です。
あまり耳にしない言葉ですが、空き地を活用する際には非常に重要な工程になります。
これから敷地を2棟に分ける工事を行います。
敷地には境界杭があり杭に沿って境界線が決まります。
ブロックは敷地の広さなどでも積む範囲は変わっていきます。
境界ブロックを積み、建物が建つエリアと駐車場になるエリアのレベル(高さ)を決めてます。
最後に道路をきれいに水洗いで清掃をして完了となります。
花井でした!
同じカテゴリの関連記事
2025.08.20 NEW
オフィスの外構改修工事|緑と安全性を取り入れた外構2025.08.09
夏季休暇のお知らせ【問い合わせについてのご注意】2025.08.04
洗い出しコンクリートってナニ?2025.07.09
海外の施工事情