2024.06.28
こんにちは、眞野です。
東海地方も梅雨入りし、ジメジメムシムシと不快な季節となりました。
こんな季節ですが、紫陽花を見られるので嬉しいです。
紫陽花は庭先など多くの場所で見かけるので、見つけるのも楽しみです。
先日、蒲郡市のあじさいの里へ行きました。
潮干狩り等で近くを通ることはありましたが、
訪れるのは初めてです。
新聞やテレビでも取り上げられたので渋滞していましたが、
斜面一面の紫陽花は圧巻でした。
不思議なグラデーションの花もあり、とてもきれいでした。
紫陽花は色や形も様々ですが、
鬼ヶ島やシンデレラ、ポップコーンなんて変わった名前の品種も。
気になる方は調べてみてくださいね。
不快な季節ではありますが、植物にとっては恵の雨。
雨に濡れた紫陽花を眺めて、この季節を楽しもうと思います。
同じカテゴリの関連記事
2025.04.24
ゴールデンウィーク休業のお知らせ【お問い合わせについてのご注意】2025.04.23
LiveOffice「ViCreA」見学!2025.04.17
方角別オススメシンボルツリー ~南側~2025.04.07
外構工事で使われる “コテ”の世界