2019.08.20
新入社員の蓮田です🌱
今は先輩について回り日々勉強中です✐
施工中の現場で驚いたことがあったので紹介します!
段差のある住宅地なのですが、ブロック塀の一部に穴あきブロックが使われていました!
穴あきブロックは通常門柱などのワンポイントで使用されている製品です。※上記写真参照
隣の家が施工中の現場より低い土地なので、
普通のブロックだと室外機から出た風が当たり熱が籠ってしまいますが、
穴あきブロックを使うことによって風が通り抜けられるようになっています!
こんな便利な使い方もできるのですね✨✨
今回は穴あきブロックの便利な使い方を紹介しましたが、
これから私の目線から気になった事を紹介していきます!お楽しみに♪
はっすん
一番上の穴あきブロックの物件はWorksページにて紹介しています!
➡ スタイリッシュモダンエクステリア
ぜひご覧ください♪
同じカテゴリの関連記事
2025.04.24
ゴールデンウィーク休業のお知らせ【お問い合わせについてのご注意】2025.04.23
LiveOffice「ViCreA」見学!2025.04.17
方角別オススメシンボルツリー ~南側~2025.04.07
外構工事で使われる “コテ”の世界